ラズパイマガジン 2018年4月号の付録をいじってみた

ラズパイマガジン 2018年4月号の付録について、筆者のページにて4月4日版の最新ソフトが公開されていたので、導入してみた。
リモコンから、再起動、シャットダウンの機能が追加されていた。
しかし、自分としてはIPアドレスの表示の機能がほしかったので、自力で追加してみた。

システムメニューの空きスペースに無理やりIPアドレスの表示を突っ込んでみた。
eth0はつながっていないので赤で000.000.000.000の表示をしている。

ソフトウエアの変更点だけをdiffで取ってみた。
もう少しうまくできると思うんだけど、Pythonをはじめから勉強する必要ありそうだな。

 
root@superdac:/usr/local/bin# diff superdac.py superdac.py.orig
350,357d349
<                               os.system('ip a show dev eth0 | grep "inet " | sed -e \'s/^ *inet //\' | cut -f1 -d "/" > /usr/local/bin/ip-eth0.txt')
<                               fe=open('/usr/local/bin/ip-eth0.txt')
<                               ipeth=fe.read()
<                               fe.close
<                               os.system('ip a show dev wlan0 | grep "inet " | sed -e \'s/^ *inet //\' | cut -f1 -d "/" > /usr/local/bin/ip-wlan0.txt')
<                               fw=open('/usr/local/bin/ip-wlan0.txt')
<                               ipwlan=fw.read()
<                               fw.close
366,378d357
<                               draw.text((0,58) , 'IPアドレス'      , font=jpfont, fill='#FFCC00')
<                               draw.text((0,72) , 'eth0'            , font=jpfont, fill='#88FFFF')
<                               if ipeth == '':
<                                       draw.text((0,86) , '000.000.000.000' , font=jpfont, fill='#FF0000')
<                               else:
<                                       draw.text((0,86) , ipeth             , font=jpfont, fill='#44FF88')
<
<                               draw.text((0,104), 'wlan0'           , font=jpfont, fill='#88FFFF')
<                               if ipwlan == '':
<                                       draw.text((0,118) , '000.000.000.000' , font=jpfont, fill='#FF0000')
<                               else:
<                                       draw.text((0,118), ipwlan            , font=jpfont, fill='#44FF88')
<
root@superdac:/usr/local/bin#

 

カテゴリー: RaspberryPi パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください