Raspberry PiでVPNサーバを構築してみる

何か月か前にRaspberry Piを使ってVPNサーバを構築しようといろいろググりながら試してみた。
しかし、何度やってもいろいろ調べても一切うまくいかない。
どう調べても設定に誤りはなさそうだし、以前PCサーバで作った時のメモなんかも見たりしたていじったりしたが、やっぱりダメ。
そうこうしてどうもうまくいかないので半ばあきらめていた。
なんとなしに日経Linuxの15年2月号を立ち読みしていたら、気になる文言が。

「2014年12月8日現在のOpenswanはN接続に失敗するため、前のバージョンのパッケージをダウンロードしてインストールします。」

……………… はい?
さっそく日経Linuxを買って改めて試してみることに。
本に書かれている手順に従って構築してみたらあっさり繋がってしまった。
まあ繋がったので良しとしよう。

とは言えまだ問題はいくつかある。
接続が安定しているとは言えないし、接続したまま何分かすると疎通が悪くなる。
以前PCサーバで試した時も似たような動きで、その時と共通しているのはルーターぐらいなので、これはルーターのほうに問題があるのだろうか。
それ以外にもサーバ起動からしばらくたってから繋ごうとするとまったく繋がらなかったりするので、こちらはRaspberry Piの問題かもしれない。

もうちょっと全体的に設定を見直さないといけないかも。

カテゴリー: RaspberryPi パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください